• 標準
  • 大
  • 特大
お知らせ
HOME >  新人歓迎会を行いました

新着情報 一覧

新人歓迎会を行いました

4月12日(金)ノートルダム下関にて

新人歓迎会を行いました!

皆、良い顔をしています(^^)

よろしくお願いします。

45周年記念講演を開催します!

今年、当院は45周年を迎えます。

それにともない、女優・歌手の『河合美智子』さんをお迎えし

記念講演を開催します!

ぜひ皆様、お誘い合わせの上、お越し下さい!

★45周年記念講演(←チラシの拡大表示はこちら)

リハビリテーション科を更新しました

下リハの桜、満開

当院の桜も満開となりました。

とてもきれいなので、歩行訓練がてら

ちょっとだけお花見をしました。

通所リハビリテーション スタッフ

新入職員を迎えました

今年度は20名の新入職員を迎えることができました。

新人共々、これからもよろしくお願い致します。

下リハの桜も開花しました

昨日(3/25)下関市内で桜の開花宣言がありました。

 

下リハの桜の木も、

一つ咲いているのを見つけました!

 

たくさんのつぼみが色づいています♪

満開はいつ頃でしょうか。

楽しみです☆

作業療法士を募集しています

作業療法士を募集しています。

詳しくは採用情報よりご確認下さい。

ご不明な点はお問い合わせ下さい。

 

問い合わせ先:083-228-6600

リハビリテーション科 小河

言語聴覚士を募集しています

言語聴覚士を募集しています。

詳しくは採用情報よりご確認下さい。

ご不明な点はお問い合わせ下さい。

 

問い合わせ先:083-228-6600

リハビリテーション科 小河

面会制限解除のお知らせ

本日3月18日(月)より、

面会制限・マスク着用を『解除』します。

ご協力頂き誠にありがとうございました。

 

下関リハビリテーション病院 院長

ボトックス療法勉強会

ボトックス療法について勉強会を行いました。

 

「ボトックス療法の勉強会に参加して」

2月6日水曜日にボトックス療法についての勉強会に参加させていただきました。

ボトックス療法を簡単に説明すれば脳卒中の麻痺による手足の痙縮を治療することです。

さらに筋肉注射で痙縮を治療したい筋肉に限定して投与できるため、

その後のリハビリテーションにも効果的です。

また、2015年の脳卒中ガイドラインでも推奨グレードAとなっており

重大な副作用もほとんどないため今後の痙縮治療の主流となると思われます。

問題は薬価が非常に高いことですが山口県であれば身体障害者手帳3級からの方は

自己負担免除となりますので受けやすい環境ではあるようです。

発症から何年も経過した方でも効果があるため

皆さんの周りにもお困りの方がいればお勧めしてはどうでしょうか。

リハビリテーション科 髙木

PAGE
TOP